「社会&芸能・つれづれ愚差」第113回(通算223回)

●本庄慧一郎アレコレ・ダイアリー

山形県鶴岡市山間部・七五三掛の地滑り・陥没
 災難。地下水に原因する地滑り、陥没・亀裂で住民避難。
 その原因と考えられるのが、地球温暖化と冬期の積雪との関係だとか。
 選挙の人気取り政策の一つ〔1000円高速〕でやたら排気ガスを排出することを大いに関係ある。
 エコ促進策に逆行する大ムジュンの一つ。

 現社会にもすでに地滑り・陥没・亀裂は拡大しているゾ。



自殺者、4月も増加
 本年4月、国内での自殺者――男性2,156人。女性871人。合計3,027人。すでに12年連続で3万人を超えるか――というアリサマ。
 都道府県制では、東京がトップで252人、大阪182人。埼玉166人とか。

 痛みを分かち合う社会、どこが?



強盗事件、一転急増へ
 昨年まで5年連続で減少していた強盗事件。この1月〜4月期、前年比で12・4%と急増。
 毎日の新聞・TV報道で凶悪な事件詳報が伝えられている。
 未曾有の不況が原因しているという。

 不平等・不公平・弱者切り捨て社会の、これはまぎれもない反証。



現社会に関するイメージ・ワーズ
 胡散臭い/胡乱/面妖/腐臭/立ち腐れ/老廃/腐食/悪疫/悪縁/悪因/悪臭/悪循環/悪党/悪政――キリがないと、気分が悪化するのでやめる。



山形県鶴岡といえば藤沢周平さん
 物書きのハシクレとしては、先輩の作家・藤沢周平さんとその作品を大事にしている。
 お住まいは、大泉学園だった。ぼくの仕事場とは西武池袋線をはさんだ向こう側だった。
 大泉学園駅南口の駅前、本屋さんの2階の喫茶店、その窓際の席で静かにコーヒーを味わっていた……。
 ぼくは、時代物の先輩作家3−S(スリーエス)として、山本周五郎・池波正太郎・藤沢周平作品をせっせと読んできた。
 そして、晩年、ぼくに親切に目をかけて下さった峰隆一郎作品にも目を通した。峰さんの作風はスリーエスの皆さんとはちょっと趣きを異にしていたが……。



 このところまた、折にふれて藤沢作品をていねいに読み返えしている。
 政治や社会のうさん臭さに、つい気持ちがザワついたり苛立ったりしていると、モノが書けなくなる。
 さいわい、「幻のB級!大都映画がゆく」(集英社新書)のあとの「新宿もの」の編集作業が進行中だし、そのシリーズでの別企画もプレゼン中。
 時代物文庫書き下しは2シリーズが始まる。
 それと――歴史のある某劇団への舞台脚本のプランをと気持のコンディションを整えての挑戦! で09年6月を送る。

— posted by 本庄慧一郎 at 12:50 pm  

この記事に対するコメントは締め切られています


*** お知らせ ***
自主CDを制作
21.1:130:128:0:0::center:0:1::
平和を願う歌
「鳥になれたらいいね」
総合プロデュース:本庄慧一郎
<< 2009.5 >>
SMTWTFS
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
 
※ ご注意 ※このウェブサイトに掲載されている、すべてのコンテンツの著作権は(有)望田企画室ににあります。
著作権者の許可無く、本サイト内の全てのコンテンツ・著作物について、無断での使用・転載・加工は一切お断りしております。