映画『ムーランルージュの青春』上映会とトークゲストのお知らせ。

ムーランルージュ新宿座と本庄慧一郎

たとえば――

 リンゴの花びらが風に散ったよな
 月夜に月夜に〜(略)
せりふ
「お岩木山のてっぺんを 
 綿みてえな白い雲が ポッカリポッカリながれてゆき 
 桃の花が咲き 桜が咲き そっから早咲のリンゴの花ッコが咲く頃が……(略)」

 といえばどなたもご存じの美空ひばりさんの大ヒット曲ですね。昭和27(1952)年/ひばり15歳。
 この歌の作詞家が、本庄慧一郎の叔父の劇作家小沢不二夫でした。
 その小沢は、戦前のムーランルージュ新宿座で活躍した人でした。

***

 ムーランルージュ新宿座は、現在の新宿三越ウラ――甲州街道寄りにあった。開場は昭和6(1931)年12月。
 当時の世の中は不況と戦争という危険なコースを突き進む「不安と苛立ちの時代」――そんな時代のさなかにあって、この劇場(劇団)は多くの人たちに絶大な支持と人気を集めました。
 昭和20(1945)年5月の爆撃で炎上壊滅しましたが、戦後は心ある者たちがなんとか復活させようと努めますが、結局昭和年26(1951年)5月、惜しまれつつも解散します。
 戦前戦後を通じて、明日待子、小柳ナナ子、望月優子、千石規子、三崎千恵子、そして左卜全、有島一郎、由利徹に、さらに日本の映画演劇界の代表的スターだった森繁久弥など、個性ある人たちが巣立ちました。
 
***

 そのムーランルージュ新宿座創立80周年記念として制作された記録映画「ムーランルージュの青春」(公式HP Link )は、時代を超えての「万人の思い出のスーベニール」といえましょう。
 どうぞ、来る4月21日の泉の森会館ホールの上映会をお楽しみに!

 当日は、わたくし本庄慧一郎もトークゲストとして出席して、お話を致します。
 

NONALNUM-A5E0A5E9A1BCA5F3B9FDB9BE

詳細は「ムーランルージュの青春」公式HP Link をご覧ください。


昭和13年頃のムーランルージュの舞台

NONALNUM-A5E0A1BCA5E9A5F337

『能面』 作/小沢不二夫 中央/明日待子 右端/左卜全

NONALNUM-C5ABBFE1C0EECEAEB0E8

『笛吹川流域』 作/小沢不二夫 右端/明日待子

— posted by 本庄慧一郎 at 03:05 pm  

この記事に対するコメントは締め切られています


*** お知らせ ***
自主CDを制作
21.1:130:128:0:0::center:0:1::
平和を願う歌
「鳥になれたらいいね」
総合プロデュース:本庄慧一郎
<< 2013.4 >>
SMTWTFS
 1234 5 6
7891011 1213
141516171819 20
2122232425 2627
282930    
 
※ ご注意 ※このウェブサイトに掲載されている、すべてのコンテンツの著作権は(有)望田企画室ににあります。
著作権者の許可無く、本サイト内の全てのコンテンツ・著作物について、無断での使用・転載・加工は一切お断りしております。