「イチロー君のウィークリーショット/それにつけても」第72回(通算784回)


あらためておのれの履歴をふり返ってみると、半世紀あまり一貫して日本語を素材にした仕事(ラジオ・テレビ・構成台本/舞台脚本/TVCMプロデユース・企画・COPY/時代小説・現代小説/五七五・評論集・エッセイ等)をしてきた。
現在の書斎は、古書店の倉庫のようで「創作の遊園地」になっている。
●執筆スタッフ 本庄慧一郎(望田市郎)/みさき けい/深実一露


NONALNUM3534362D363538BDF1BAD8A3B1

NONALNUM-3534362D363538BDF1BAD8A3B2



  放送作家からコピーライターへの転機。

文庫書き下ろし時代小説に突入する前のコト。



●その転機には、女性の生理用品の「アンネナプキン」があった。
 思えば1961年――放送作家として広告主「アンネ株式会社」の話題の渡紀彦氏に紹介され、ラジオ番組を企画・具体化することを依頼された。
 敏腕とうたわれる渡紀彦氏と放送作家本庄一郎(当時の筆名)は、気が合った。
 新聞の全頁広告が準備された。ぼくはラジオの番組提供を相談された。(テレビはまだスタートしていない)詳細は忘れたが、関西のラジオ局を予定しているという。確か30分・週1という番組の「上品、品位ある内容」という注文だった。たぶん、局の注文もうるさかったはず。
 文学座の女優川口知子さんを推薦。「放送詩と音楽」という構成で。
 肝心のCMは小松美咲さん。
 そのスタジオ録音風景のスナップ写真。(その後川口知子さんは亡くなるということもあった)


NONALNUM-37322D373834A5B9A5BFA5B8A5AAA3E1

小松美咲さん(CMナレーター) 本庄一郎(望田市郎) 川口知子さん(文学座)



 CMのコピーは「……お気に入りのスーツでドレスアップした日、ふとシルエットが気になって……というようなことはありませんか? ユーウツなそんな日こそ、おしゃれも完璧に。そしてシルエットもすっきりと。さらに気分も晴れやかに……アンネです」
 こんなコピーをせっせと書いた記憶がある。


NONALNUM-37322D373834A5B7A5F3A5D6A5F3A3E3

(東京新聞 2020年9月10日朝刊より)


72-784honn



 それから何年もして(1977年頃)ユニ・チャーム「研ナオコ・月の砂漠」で、生理用品のCMに関わった。
 たとえば「砂漠でラクダに乗った姫」のお姫さまが研ナオコさん。
 ラクダを引く爺やが「姫ご気分は?」。姫はにこやかに「大丈夫。心配いりません。とてもサワヤカです。それより爺こそからだに気をつけてね」。そこで爺は思わず感涙にむせぶ――といった内容だったなあ。
 アンネ当時のぼくは、まじめな独身青年で「生理用品の詰め合わせセット」を持ち帰って、タンポンなるものを水を入れたコップに入れて――それなりに研究したりした。
 研ナオコさんのユニ・チャームのCM「フィルム」はどこかにあるはずだな。



●前にも書いたけど。
 CMの仕事でノータッチだったのはソーギ社やカンオケのセールくらいのものだった。でも、公園墓地の豪華パンフレットなど「力作」があります。

 それにつけても この「アンネ」のコピーの仕事をきっかけに、腰をすえて「広告制作」の仕事に入って――それはそれで、意義のある仕事にナリマシタ!






***




本庄慧一郎(望田市郎/本庄一郎)
作品コレクションシリーズ

記録のためのメモランダム/その51




「YOKOHAMAかるめん」
作詞:本庄慧一郎
 


     「YOKOHAMAかるめん」

 夕べ夢みたよ 北の故郷 波しぶき
 目じりに涙が 乾いていたよ
 本牧ツッパリ 伊勢崎ジューク
 うまくやれそで やれなくて
 おぼえたカクテル ブラッディバージン
 ちょっと気どって YOKOHAMAかるめん
 笑っちゃうよが 口ぐせなのに
 泣き虫猫と アパートぐらし

 へたな字だけど けれど母ちゃんの 手紙だもン
 ちゃんと読んだよ ベソかきながら
 関内おセンチ 元町ジェラシー
 うそとほんとの グラデーション
 いつものカクテル ブルーナイトミスト
 ちょっと浮かれて YOKOHAMAかるめん
 笑っちゃうよが 口ぐせで
 ひとりあそびの 背中がさむい

 ちょっと気を許しゃ おくに言葉が とび出して
 かわいこぶっちゃあ おとぼけ芝居
 馬車道ブレイク 山の手ブルー
 汽笛が胸に ジンとくりゃ
 無理してカクテル ミッドナイトティア
 酔ってはしゃいで YOKOHAMAかるめん
 親切ごかしを ふり切って
 幸せさがしの また夜がふける





***







NONALNUM-A5CBA5B3A5E4A5F3C0C4

イラスト:やっぱっぱだいすけ

ニコヤンの目↓
Scenes of memories
女流作家の墓所

72-784-01

                樋口一葉

72-784-02

                林芙美子

72-784-03

           向田邦子









電子書籍 新刊のお知らせ


余美太伊堂文庫より
新刊『雪になる』が発売されました。



NONALNUM-C0E3A4CBA4CAA4EBC9BDBBE6


 「雪になる」は、O.ヘンリーの作品「最後の 一葉(原題:The Last Leaf)」にインスピレーションを受けて書きおろされました。書き下ろしたのは数々の時代小説を世に送り出してきた本庄慧一郎です。
 「最後の 一葉」は1905年にニューヨーク・ワールド紙に掲載されました。1903年から1906年にかけて彼は毎週一編の作品を同紙に発表しており、生涯の中でも最も活発に創作活動を行なっていた時期の作品です。彼の代表作の一つと言ってもいいでしょう。
 本作をリスペクトしつつ、舞台を日本に移し時代物として書きおろされた短編「雪になる」は、繊細に描かれた人物の描写と情感あふれるストーリーによって、なお一層、日本人である私たちの心の琴線にふれる作品となっています。
 また本書には、O.ヘンリーの「最後の 一葉」を原語版(英語)で収録しています。
 日本でも小中学校の教科書に採用されるなどして、彼の作品の中でも特に多くの人に知られた本作だけに「英語多読」にも適した内容となっています。電車での移動中や一息つく5分ほどの時間で効果的に多読をすすめられます。

 本編とあわせてお楽しみいただければ幸いです。(解説文より)


 下記にご案内の電子書籍ストアにてご購入いただけます。
 どうぞ、ご覧下さい。








【電子書籍 余美太伊堂文庫(よみたいどうぶんこ)のご案内】

NONALNUM-CDBEC8FEC2C0B0CBCAB8B8CBA5EDA5B4


主な取り扱い電子書籍ストアのご紹介
リンクをクリックすると、
各書店の余美太伊堂文庫のページへとびます。


Amazon/Kindleストア Link

楽天ブックス/楽天Kobo Link

BookLive! Link

BOOK☆WALKER Link

どこでも読書 Link

honto Link

そのほか、iBook等のストアにて発売中です。
新刊 続々発売予定。

— posted by 本庄慧一郎 at 01:07 pm  

この記事に対するコメントは締め切られています


*** お知らせ ***
自主CDを制作
21.1:130:128:0:0::center:0:1::
平和を願う歌
「鳥になれたらいいね」
総合プロデュース:本庄慧一郎
<< 2020.9 >>
SMTWTFS
  1234 5
678910 1112
131415161718 19
202122232425 26
27282930   
 
※ ご注意 ※このウェブサイトに掲載されている、すべてのコンテンツの著作権は(有)望田企画室ににあります。
著作権者の許可無く、本サイト内の全てのコンテンツ・著作物について、無断での使用・転載・加工は一切お断りしております。