凄腕を見込まれ、北町奉行所・小田切直年の影同心を務める葉暮七之介。
役所では臨時廻りの役儀に就(つ)いているが、奔放な質(たち)と名字から〔はぐれ同心〕と周りから揶揄(やゆ)されていた。
そんな折、江戸市中で押し込み強盗が連続して起きる。
小田切に処刑された盗賊の残党が、上方(かみがた)から江戸に舞い戻っての所業だった。
捕縛命令が下るなか、七之介は隠し持った裏の顔で盗人たちを始末していくが、その裏側に悪と結託し、私腹を肥やす男の姿が浮上する……。
(文庫カバー裏より)
目次 |
第一章 |
- |
同じ穴のむじな |
|
|
|
 |
第二章 |
- |
けもの道 |
|
|
|
 |
第三章 |
- |
逆怨みの闇 |
|
|
|
 |
第四章 |
- |
過去からの声 |
|
|
|
 |
第五章 |
- |
勝手斬り御免! |
|
|
|
 |
第六章 |
- |
一本桜の宴 |
|
|
|
|