あらためておのれの履歴をふり返ってみると、半世紀あまり一貫して日本語を素材にした仕事(ラジオ・テレビ・構成台本/舞台脚本/TVCMプロデユース・企画・COPY/時代小説・現代小説/五七五・評論集・エッセイ等)をしてきた。
現在の書斎は、古書店の倉庫のようで「創作の遊園地」になっている。
現在の書斎は、古書店の倉庫のようで「創作の遊園地」になっている。
●執筆スタッフ 本庄慧一郎(望田市郎)/みさき けい/深実一露
|
|
人間の愚かしさのグラフ
「大量破壊兵器」の開発に血道をあげているのはロシアとアメリカがダントツ。
新聞の記事の写真はロシア軍の巨大ミサイルだ。
現在の「コロナウイルス・パニック」の最中にも、あいかわらず北朝鮮の頭目(!)はロケット弾を発射して得意になっているらしいがね。
現在の「新型コロナウイルス感染症」とやらの拡大に、その彼らも「アレヨアレヨ」とウロウロしているだけのようだ。
「世界に蔓延する悪疫をきっぱり阻止する武器」など、どいつもこいつも持ってこないのダー!
それにつけても 人間って、まったく情けない生物だなぁ!
(東京新聞2020年3月23日夕刊より)
***
本庄慧一郎(望田市郎/本庄一郎)
作品コレクションシリーズ
記録のためのメモランダム/その28
清酒「初孫」 イメージソング
『いい一日をよぶ』
作詞:望田市郎 作曲:青木 望 歌:松崎しげる
『いい一日をよぶ』
作詞:望田市郎 作曲:青木 望 歌:松崎しげる
『いい一日をよぶ』
今日あいました
ウ〜 いい笑顔と
ふとかわす まなざしが
さりげなく やさしくて
ただそれだけのことだけど
味わう酒がまたうまい
いい一日をふりかえり
幸せをよぶ 初孫〜
きょう聞きました
ウ〜 いいはなしを
めぐり会い見つめあい
こちらもうれしくなりました
ただそれだけのことだけど
味わう酒が またうまい
いい一日がすぎてゆく
幸せをよぶ 初孫〜
きょう唄いました
ウ〜 いい歌を
たぐりよせ声あわせ
胸はずませてのびのびと
ただそれだけのことだけど
味わう酒がまたうまい
いい一日にまた会える
幸せをよぶ初孫〜
***
イラスト:やっぱっぱだいすけ
ニコヤンの目↓
Scenes of memories
浅草からのそぞろ歩き
浅草からのそぞろ歩き
【電子書籍 余美太伊堂文庫(よみたいどうぶんこ)のご案内】
主な取り扱い電子書籍ストアのご紹介
リンクをクリックすると、
各書店の余美太伊堂文庫のページへとびます。
各書店の余美太伊堂文庫のページへとびます。
Amazon/Kindleストア
楽天ブックス/楽天Kobo
BookLive!
BOOK☆WALKER
どこでも読書
そのほか、iBooks、honto等にて発売中です。
新刊 続々発売予定。

楽天ブックス/楽天Kobo

BookLive!

BOOK☆WALKER

どこでも読書

そのほか、iBooks、honto等にて発売中です。
新刊 続々発売予定。