YouTubeチャンネル
『水沢有美の I Love It !』に出演しました。
『水沢有美の I Love It !』に出演しました。
●女優・歌手の水沢有美さん。
水沢有美さん

本庄慧一郎

有美さんのお父様である小沢不二夫氏

小沢不二夫氏は、劇作家、脚本家、放送作家として活躍。ラジオドラマ「りんご園の少女」の脚本、そして、美空ひばりが歌う挿入歌「りんご追分」の作詞、ラジオドラマ風雲黒潮丸の脚本、肉体の門の脚本などを手掛けている。
有美さんの幼少期や、小沢不二夫氏のこと、昭和の芸能のことなど、懐かしいことを話しております。
ぜひ、ご覧くださいませ。
※第二弾は、11月13日水曜日からご覧いただける予定です。
今回のゲストは、作家の本庄慧一郎さん。
コピーライターとしてもヒット作多数。
以降は本庄慧一郎として時代小説を多数出版。 現在に至る。
実は、私水沢有美の従兄にあたる人。また若い頃から私の父、作家 小沢不二夫の元で作家の底辺を築いた。
本庄は、私が生まれる前から小沢家におり、それこそ私が生まれる時には、産湯を沸かしてくれたという。
私が4歳から始めた日本舞踊のお稽古へも、やがて子役となり劇団四季のお芝居出演時等にも。いつもそばにいてくれた大好きなお兄ちゃんのような存在である。
また、私の父小沢不二夫が劇作家として注目を浴びる事となった「新宿ムーラン・ルージュ」へは、5歳の頃から、なんとかぶりつきで、観た思い出がある…というから驚きである。
戦前、そして爆音の轟く戦中でさえ、幕を開けた新宿ムーランの舞台には、若き黒澤明(監督) や、斎藤茂吉(歌人)等の文化人をはじめ、戦争へ出陣する兵隊も、慶應、早稲田の学生達も押し寄せた…伝説の「新宿ムーラン・ルージュ」その輝きを知る人でもある。
2024年、御歳92才。まだまだ現役執筆活動中。その「本庄慧一郎」を通して垣間見える、昭和の「小沢家」…もお楽しみください✨✨💕♬♪
【水沢有美さんのSNSのご紹介】
X(旧Twitter)-(@yumicitirecord1 )
Instagram-(@yumimizusawa )
YouTube(Yumi Mizusawa )
***
イラスト:やっぱっぱだいすけ
ニコヤンの目↓
Scenes of memories
東京都庁前広場・女体像
東京都庁前広場・女体像
【電子書籍 余美太伊堂文庫(よみたいどうぶんこ)のご案内】
主な取り扱い電子書籍ストアのご紹介
リンクをクリックすると、
各書店の余美太伊堂文庫のページへとびます。
各書店の余美太伊堂文庫のページへとびます。

BOOK☆WALKER
どこでも読書
honto
COCORO BOOKS
そのほか、iBook等のストアにて発売中です。