いまどき四文字熟語
イケナイ薬にこだわり、警察に追われながらも、やめられずに自滅する者があとを絶たない。未成熟なゲーノー人に多い。
●「鶏鳴狗盗」(けいめいくとう)
いやしく、くだらない人物、こすっからい人物をいう。
権力にかかわる政治の世界にウヨウヨしている。
口先ばかりのヤカラにまんまとたぶらかされる選挙民の多いこと!
情けないねぇ、まったく。
●「驕兵必敗」(きょうへいひっぱい)
やたら勝ちほこり、図にのってはしゃぐ軍隊はやがて必ず敗北するということ。
武力によって権力を掌握することはもってのほかとしても、狡猾にして姑息なかけひきでのさばる者も叩き出さなければならない。
エジプトとかイタリアとかのトップや……日本にもいるなァ。うさん臭いのが。
●「邑犬群吠」(ゆうけんぐんばい)
群れをなす愚者たちがエラソーに相手をののしること。
たとえば、現在の菅内閣を威丈高に批判する野党(自民党)のヤカラなんて……笑っちゃうねェ!
鏡に映っている自分の姿にやたら吠えついているバカな犬だね、アレは。
●「豺狼当路」(さいろうとうろ)
欲深く冷酷な人間が重要な地位につき、やみくもに権力をふるっていばること。
やっぱり現在の地位や居場所に醜くしがみついている男たちのカオを思い出す。そしてどうしても晩節を汚す――という言葉を想起するね。
理性とまっとうな判断力は指導者たる者の要諦なり。
――ローマの歴史家/タキトウス
ムバラクとかベルルスコーニとか、スグそこの半島の北の一族とか、オザワさんとかイシハラさんとか……困ったもんだなぁ。
ケイちゃんの目 ↓
日比谷・日生劇場前/愛の取り組み
杉並・西荻の公園/八百長・星の売買ナシ
好評配信中 着うたフル・着うた「鳥になれたらいいね」楽曲配信の詳細は
こちら

好評配信中 ドラマチック・リーディング「小童夜叉・捨」
配信詳細はこちらを ご覧ください。