テアトルアカデミー睦組公演
本庄慧一郎創作劇第3弾
『めざせ!忠犬ハチ公』物語/1943年のさようなら

「さようなら」は「永遠の別れ」だった。
昭和20(1945)年8月15日に至る戦時下――。
徴兵令で戦場に送り出される若者たちにとって「行ってきます」や「さようなら」は「死ぬ覚悟をする」ことだった。
「すべての犬を忠犬ハチ公に育てる!」
「すべての犬を特攻隊にしろ!」
「男子たる者25歳までに国に命を捧げる!」
そんな「異常」が大手を振ってまかり通った時代に翻弄(ほんろう)される庶民の物語です。
***
●第1作「炎と愛のフィナーレ/あるレビュー劇場の1945」(2012年9月公演)
●第2作「守るも攻めるも/B級火の玉映画物語り」(2013年11月公演)
●第3作「『めざせ!忠犬ハチ公』物語/1943年のさようなら」(2015年7月公演)
***
テアトルアカデミー睦組は、睦五朗氏が率いる演劇グループです。
熟達したプロとは異なる真摯な情熱と努力が初々しい花を咲かせます。
どうぞご高覧のほどを。
本庄慧一郎創作劇第4弾としては、昭和30(1955)年代に材をとった「うた声運動と青春」の物語を現在鋭意意執筆中です。ご期待のほどを。
世界旅行もグルメやワインなどのぜいたくは望みません。
「平和と平等」という時代と生活のベースを守りながら、創作の道をしっかり歩んで行きたいと思っています。
めざせ! 井上ひさし(の10分の1)
本庄慧一郎
本庄慧一郎