あらめておのれの履歴をふり返ってみると、半世紀あまり一貫して日本語を素材にした仕事(ラジオ・テレビ・構成台本/舞台脚本/TVCMプロデユース・企画・COPY/時代小説・現代小説/五七五・評論集・エッセイ等)をしてきた。
現在の書斎は、古書店の倉庫のようで「創作の遊園地」になっている。
現在の書斎は、古書店の倉庫のようで「創作の遊園地」になっている。
●執筆スタッフ 本庄慧一郎(望田市郎)/みさき けい/深実一露
|
|
富(財産――金)は、海の水に似ている。それを飲めば、ノドが乾いて……とどまることが出来ない。
――ショーペンハウエル(1788〜1860年/ドイツの哲学者)
***
(たとえば、東条英機とかヒトラーとか、はたまた「7並べのカード」のような名の男もいた?)
――少便這得(しょうべんはうえる)(1999〜?/汗かき恥かき物かき業)
***
イラスト:やっぱっぱだいすけ
ニコヤンの目↓
Scenes of memories
あの日の新橋駅前広場
あの日の新橋駅前広場
***
【電子書籍 余美太伊堂文庫(よみたいどうぶんこ)のご案内】

主な取り扱い電子書籍ストアのご紹介
リンクをクリックすると、
各書店の余美太伊堂文庫のページへとびます。
各書店の余美太伊堂文庫のページへとびます。
Amazon/Kindleストア
楽天ブックス/楽天Kobo
どこでも読書
そのほか、iBooks、honto等にて発売中です。
新刊 続々発売予定。

楽天ブックス/楽天Kobo

どこでも読書

そのほか、iBooks、honto等にて発売中です。
新刊 続々発売予定。