「イチロー君のウィークリーショット/ヨタヘロ・万珍頓館」第117回(通算829回)

あらためておのれの履歴をふり返ってみると、半世紀あまり一貫して日本語を素材にした仕事(ラジオ・テレビ・構成台本/舞台脚本/TVCMプロデユース・企画・COPY/時代小説・現代小説/五七五・評論集・エッセイ等)をしてきた。
現在の書斎は、古書店の倉庫のようで「創作の遊園地」になっている。
●執筆スタッフ 本庄慧一郎(望田市郎)/みさき けい/深実一露


NONALNUM3534362D363538BDF1BAD8A3B1

NONALNUM-3534362D363538BDF1BAD8A3B2






ヨタヘロ
万珍頓館




ファイル その7。

●ことば遊び・おとぼけ・これくしょん。

 おろおろと びくびくびくと あたふたと

 おどおどと よたよたよたと のそのそと

 ふわふさと うきうきうきと ほいほいと

 ひそひそと ひたかくしして もそもそと

 うそうそと うそばっかりで うそのろま

 ずるっこく ずっこけないよう ずるずると



***



 蹴っとばし 蹴っ転がして 蹴っつまずく

 うそとホラ こねて丸めて 令和春

――館主 オットット―G3




***






NONALNUM-A5CBA5B3A5E4A5F3C0C4

イラスト:やっぱっぱだいすけ


Scenes of memories
あの日のそぞろ歩きスナップ



117-829-01

117-829-03

117-829-02










【電子書籍 余美太伊堂文庫(よみたいどうぶんこ)のご案内】

NONALNUM-

CDBEC8FEC2C0B0CBCAB8B8CBA5EDA5B4


主な取り扱い電子書籍ストアのご紹介
リンクをクリックすると、
各書店の余美太伊堂文庫のページへとびます。


Amazon/Kindleストア Link

楽天ブックス/楽天Kobo Link

BookLive! Link

BOOK☆WALKER Link

どこでも読書 Link

honto Link

そのほか、iBook等のストアにて発売中です。
新刊 続々発売予定。

— posted by 本庄慧一郎 at 04:34 pm  

「イチロー君のウィークリーショット/それにつけても」第116回(通算828回)

あらためておのれの履歴をふり返ってみると、半世紀あまり一貫して日本語を素材にした仕事(ラジオ・テレビ・構成台本/舞台脚本/TVCMプロデユース・企画・COPY/時代小説・現代小説/五七五・評論集・エッセイ等)をしてきた。
現在の書斎は、古書店の倉庫のようで「創作の遊園地」になっている。
●執筆スタッフ 本庄慧一郎(望田市郎)/みさき けい/深実一露


NONALNUM3534362D363538BDF1BAD8A3B1

NONALNUM-3534362D363538BDF1BAD8A3B2





●マッハ(音速)10をめざして――。
 北朝鮮の金正日氏がしきりに弾道ミサイルを発射している。
 方向は日本で、さいわいまだ、直撃弾はないが――。
 その極超音速ミサイルは「マッハ10」で飛行し、標的を直撃するという。
 しかも、弾道ミサイルは、つねに日本国に向いている。

●1960年(昭和35年)の本庄一郎の作品。
 ぼくの作家業の師は――。
 劇作家・小沢不二夫(叔父。戦前のムーラン・ルージュ新宿座出身。舞台脚本・放送脚本など。美空ひばり「リンゴ追分」作詞なども)。
 そして、劇作家・三好十郎(劇団民藝「ゴッホ小伝/炎の人」他、戯曲多数)に直接、弟子入りした。
 1960年(昭和35年)、中部日本放送創立10周年記念のラジオドラマ脚本募集に応募。筆名:本庄一郎で書いたラジオドラマは「マッハ1」に挑戦するテストパイロットをテーマにした物語りだった。
 「マッハ10/マッハ1」――その間には、小生の物書業は60年という歳月を刻んでいる。あらためて、おのれの「物書き人生とその時代」をしみじみと考える――。



NONALNUM-3131362D3832382D2DA5E9A5B8A5AAA5C9A5E9A5DEC5C5CAF3

NONALNUM-3131362D383238C9F5C5FB

NONALNUM-3131362D3832382D2DA5E9A5B8A5AAA5C9A5E9A5DEB5ADBBF6

(放送文化通信 第252号 昭和36年1月1日発行より)






NONALNUM-A5CBA5B3A5E4A5F3C0C4

イラスト:やっぱっぱだいすけ

Scenes of memories
60年前?の1月。想い出のスナップ



NONALNUM-3131362D3832382DBCCCBFBF3031

NONALNUM-3131362D3832382DBCCCBFBF3033

NONALNUM-3131362D3832382DBCCCBFBF3032













【電子書籍 余美太伊堂文庫(よみたいどうぶんこ)のご案内】

NONALNUM-

CDBEC8FEC2C0B0CBCAB8B8CBA5EDA5B4


主な取り扱い電子書籍ストアのご紹介
リンクをクリックすると、
各書店の余美太伊堂文庫のページへとびます。


Amazon/Kindleストア Link

楽天ブックス/楽天Kobo Link

BookLive! Link

BOOK☆WALKER Link

どこでも読書 Link

honto Link

そのほか、iBook等のストアにて発売中です。
新刊 続々発売予定。

— posted by 本庄慧一郎 at 03:41 pm  

「イチロー君のウィークリーショット/それにつけても」第115回(通算827回)

あらためておのれの履歴をふり返ってみると、半世紀あまり一貫して日本語を素材にした仕事(ラジオ・テレビ・構成台本/舞台脚本/TVCMプロデユース・企画・COPY/時代小説・現代小説/五七五・評論集・エッセイ等)をしてきた。
現在の書斎は、古書店の倉庫のようで「創作の遊園地」になっている。
●執筆スタッフ 本庄慧一郎(望田市郎)/みさき けい/深実一露


NONALNUM3534362D363538BDF1BAD8A3B1

NONALNUM-3534362D363538BDF1BAD8A3B2



「品位・品性・品格」?


●親から受け継いだ財産なんてものは一切なかった。
 なにしろ、昭和20(1945)年4月13日(戦時下――大東亜戦争)の空襲で着の身着のまま、アメリカのB29の爆撃機の爆撃を親子ともども、何とか逃げのびた――哀れな「避難民」だった。
 家や財産などというモノは一切皆無。「ハダカ一貫」というフレーズがあるが、人間としての「品性・品位・品格」といったモノにも、縁遠かったね。
 叔父・小沢不二夫が戦前の「ムーラン・ルージュ新宿座」の作者だったから、ひたすら物書き業に憧れて、何とか物書きのプロとして生活してきた。
 つまり、「爆死か餓死か」というギリギリの死線を生きのびての「現在」である。
 財産・資産といったものにはまるで縁がなく、とにかく、生活費稼ぎの物書き業にかじりついて生活してきた。


***


 それでも、気の合ったパートナーと心やさしい子らとの生活は、つましくとも文句のない日々――もともと「品位・品性・品格」などには、ほど遠い出自だ。だからこそ、これ以上は絶対に下落しないように――と心して、ていねいに日々をつむいている昨今だ。


***


 めでたさも 中ぐらいをこえて 卒寿なり

                  ―― 一露








2022年もどうぞ、よろしく


NONALNUM-3131352D3832372D2DA4CDA4B3A5A4A5E9A5B9A5C8

イラスト:やっぱっぱだいすけ









【電子書籍 余美太伊堂文庫(よみたいどうぶんこ)のご案内】

NONALNUM-

CDBEC8FEC2C0B0CBCAB8B8CBA5EDA5B4


主な取り扱い電子書籍ストアのご紹介
リンクをクリックすると、
各書店の余美太伊堂文庫のページへとびます。


Amazon/Kindleストア Link

楽天ブックス/楽天Kobo Link

BookLive! Link

BOOK☆WALKER Link

どこでも読書 Link

honto Link

そのほか、iBook等のストアにて発売中です。
新刊 続々発売予定。

— posted by 本庄慧一郎 at 03:54 pm  

「イチロー君のウィークリーショット/それにつけても」第114回(通算826回)

あらためておのれの履歴をふり返ってみると、半世紀あまり一貫して日本語を素材にした仕事(ラジオ・テレビ・構成台本/舞台脚本/TVCMプロデユース・企画・COPY/時代小説・現代小説/五七五・評論集・エッセイ等)をしてきた。
現在の書斎は、古書店の倉庫のようで「創作の遊園地」になっている。
●執筆スタッフ 本庄慧一郎(望田市郎)/みさき けい/深実一露


NONALNUM3534362D363538BDF1BAD8A3B1

NONALNUM-3534362D363538BDF1BAD8A3B2






押田信子・押田雅博氏夫妻の来訪。


●新しい「意義ある出会い」
 この10月、押田夫妻の訪問を受けた。
 奥さんの押田信子さんの名刺には「メディア史・大衆文化研究」とあり、パートナーの押田雅博さんの名刺には「LOG HOUSE」とある。
 信子さんが「赤い風車劇場の人々」(当ブログ第112回/824回 Link でも紹介した小生の小説第1作/1992年12月8日発行/影書房刊)を持参された。
 信子さんのご著書「兵士のアイドル/幻の慰問雑誌に見るもうひとつの戦争」は、29年前にこの小説でモチーフにした「ムーラン・ルージュ新宿座」など、いわゆる「大衆演劇」について堅実な著述をまとめられていた。


NONALNUM-3131342D3832362D2DCBDC32

(2016年/旬報社刊)



●これから「何か始まる?」という嬉しい予感。
 信子さんとの出会いも大歓迎だが、パートナーの雅博さんの仕事(フォト)も「へぇ!」「ほう!」と呟かせるモノだ。
 せっせと仕事した広告制作の時代――フォトグラファー立木義浩・一色一成氏といったベテランの皆さんと仕事したのを回顧する年の暮れだ。

 追伸
 「物書き業60年」と口にしていて――押田信子さんのご著書「抹殺された 日本軍恤兵部の正体/この組織は何をし、なぜ忘れ去られたのか?」で戦時中の「恤兵」(じゅっぺい)という言葉を知った。「うーん!」と、ひたすらうめいた。



NONALNUM-3131342D383236CBDC

(2019年/扶桑社刊)






***






NONALNUM-A5CBA5B3A5E4A5F3C0C4

イラスト:やっぱっぱだいすけ

ニコヤンの目↓
あの頃はよく寺を訪ねた
雑誌「東京人」の取材で野火止の平林寺






114-826-01

114-826-02

114-826-03








【電子書籍 余美太伊堂文庫(よみたいどうぶんこ)のご案内】

NONALNUM-

CDBEC8FEC2C0B0CBCAB8B8CBA5EDA5B4


主な取り扱い電子書籍ストアのご紹介
リンクをクリックすると、
各書店の余美太伊堂文庫のページへとびます。


Amazon/Kindleストア Link

楽天ブックス/楽天Kobo Link

BookLive! Link

BOOK☆WALKER Link

どこでも読書 Link

honto Link

そのほか、iBook等のストアにて発売中です。
新刊 続々発売予定。

— posted by 本庄慧一郎 at 02:08 pm  

「イチロー君のウィークリーショット/それにつけても」第113回(通算825回)

あらためておのれの履歴をふり返ってみると、半世紀あまり一貫して日本語を素材にした仕事(ラジオ・テレビ・構成台本/舞台脚本/TVCMプロデユース・企画・COPY/時代小説・現代小説/五七五・評論集・エッセイ等)をしてきた。
現在の書斎は、古書店の倉庫のようで「創作の遊園地」になっている。
●執筆スタッフ 本庄慧一郎(望田市郎)/みさき けい/深実一露


NONALNUM3534362D363538BDF1BAD8A3B1

NONALNUM-3534362D363538BDF1BAD8A3B2






2021年を送る。


●60年、作家業をやってきた。
 ラジオ・テレビの脚本、構成などをはじめ、時代小説、舞台脚本。そしてCMソング、流行歌などの作詞のあれこれ。
 さらに最近の電子書籍などなど。
 とにかく、飽きることなく「書くこと」を主体に何とか生活してきた。

●同業同世代の仲間たちの訃報。
 現在のコロナ禍では「密」を避け、「孤」を守る。
 ずっとマスコミ業界で生活していながら、ゴルフもマージャンもやらない。
 酒席も特に仕事上の会議などが絡まない限りはご遠慮する。
 (しかし、かつては酒豪といわれるほどにアルコールには強かった)
 このところ、かつての仕事仲間だった方々の訃報が続いている。

 なかにし礼 作詞家/2020年12月23日 82歳
 伊藤アキラ 作詞家/2021年5月15日 80歳
 若山 弦蔵 声 優/2021年5月18日 88歳
 志村 智雄 演出家/2021年5月23日 76歳
 小林 亜星 作曲家/2021年5月30日 88歳
 桜井  順 作曲家/2021年9月25日 87歳
 和田  誠 イラストレーター/2021年10月7日 83歳
 川口  真 作曲家/2021年10月20日 83歳
 新井  満 作 家/2021年12月3日 75歳
 
●ただただ――沈思黙考・感無量の2021年の師走である。

 いつとなく
 我に歩み寄り 手をにぎり
 またいつとなく去りゆく 人々
                 ――石川啄木

●あらためて皆様のご冥福を心からお祈り致します。



***






NONALNUM-A5CBA5B3A5E4A5F3C0C4

イラスト:やっぱっぱだいすけ

ニコヤンの目↓
あの日のスタジオ小公演
ロックミュージカル「馬鹿だね」


113-825-01

113-825-03

113-825-02













【電子書籍 余美太伊堂文庫(よみたいどうぶんこ)のご案内】

NONALNUM-

CDBEC8FEC2C0B0CBCAB8B8CBA5EDA5B4


主な取り扱い電子書籍ストアのご紹介
リンクをクリックすると、
各書店の余美太伊堂文庫のページへとびます。


Amazon/Kindleストア Link

楽天ブックス/楽天Kobo Link

BookLive! Link

BOOK☆WALKER Link

どこでも読書 Link

honto Link

そのほか、iBook等のストアにて発売中です。
新刊 続々発売予定。

— posted by 本庄慧一郎 at 02:34 pm  


*** お知らせ ***
自主CDを制作
21.1:130:128:0:0::center:0:1::
平和を願う歌
「鳥になれたらいいね」
総合プロデュース:本庄慧一郎
<< 2025.5 >>
SMTWTFS
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
 
※ ご注意 ※このウェブサイトに掲載されている、すべてのコンテンツの著作権は(有)望田企画室ににあります。
著作権者の許可無く、本サイト内の全てのコンテンツ・著作物について、無断での使用・転載・加工は一切お断りしております。