「社会&芸能・つれづれ愚差」第438回(通算550回)

「古紙」にしない新聞たち。

●そういえば――
 わがファミリーの提案で、9月19日付の主要新聞複数紙を買い揃えて、精読した。

●そういえば――
 その「暴挙」とも「暴走」とも「妄動」ともいうべき国会の議場の与党議員たちの行為行動はひたすらハレンチで醜悪だった。

●そういえば――
 あらかじめ予想していたことではあるが、この議事進行に対する各新聞の論説や提言などは、各社なりにのべられていたが、「こんな解釈しか……?」というモノもあった。
 民主主義政治に「強引」や「暴挙」が混乱や非難が生じるのは当然の結果だが――。

●そういえば――
 わが書斎や執筆作業のデスク周辺は、あいかわらずペーパー乱舞である。それでなくても、意味のある「記録資料」は具体的なカタチとして身辺に保存する――だから、当然、ペーパー山積という結果になる。

●そういえば――
 「戦後70周年の夏」に関する資料も、「8月6日ヒロシマ」「8月9日ナガサキ」の関係資料もいいかげんに出来ない。

●そういえば――
 茨城県常総市の堤防決壊の記録も……いや、書斎の資料本棚には「昭和史」関係の書籍資料もいいかげんに出来ない。
 「戦争」という名の限りなく残酷で悲惨な事実は「昭和という時代」にある。決して忘れることはできないのだ。

●そういえば――
 「過ぎてしまえば、さっさと忘れる」という社会風潮と、そのことに一顧だにしない政治屋たちとケンボー症人種たちに対する焦燥感が加熱するばかりだ!

●なにがどうあろうと――
 あの「敗戦70年」のいま、多くの国民が納得しない「法案」を強行議決したことをたやすく看過することはできない。



●そういえば――
 テレビ局の番組改編で――たとえばニュースワイド番組のコメンテーターの顔ぶれが、そろってお軽くうすっぺらな出演者になった。(局の意向か、その背後からの圧力か?)期せずして、ちょっと見場のいい(?)女性が目立つ。しかし、トークの内容はいずれも皮相的で説得力に欠けるものが多い。
 オピニオンリーダーとしての資質ではなく、せいぜい「テレビ井戸端おしゃべり会」のギャラリーだね。

●そういえば――
 テレビCFの全般にいえることだが、うすっぺらで小うるさいのが、やたら目に立つ。
 「そうだよね、なるほどなぁ」とか「うん。そのテがあったね、なるほど」とか、はたまた「いいなぁ、ソレってさ」なんて好意とか共感とかに縁遠い駄作が多い。

●そういえば――
 大災害や大事故の報道映像におかまいなく入り込む押し付けCF群。
 あれは、何とかしなくちゃならないよね。え? 編成担当者さん。当該CFをたとえばフツーの番組に振り替えるとかさ。でないと、ホラ、それらのCFの商品や広告主にとって「火事場ドロボー」のような不快な印象しか残らないよ。


NONALNUM-313030A5B1A5A4A4C1A4E3A4F3A5B5A5A4A5F3C6FEA4EA

ケイちゃんの目 ↓

記録と記憶

438-550-1




古い週刊誌も新聞も保存する

438-550-2

438-550-3

— posted by 本庄慧一郎 at 03:00 pm  

「社会&芸能・つれづれ愚差」第437回(通算549回)


イメージしりとり遊び

●そういえば――
 本庄慧一郎考案「イメージしりとり」という遊びがある。
 幼い子らのやる「しりとり」は、単語の終わりの「音」に共通する言葉でつないでゆくゲームだ。

●そういえば――
 曲がりなりにも「創作」という仕事にこだわり続けて半世紀も生活してきた。いや、現在も続行している生業(なりわい)である。

●そういえば――
 業種的に説明すれば、放送(ラジオ・テレビ)の構成脚本、広告(ラジオ・テレビ)のCMの企画・コピー・制作。そして、時代小説(文庫書き下ろしなど)の執筆。その他、評論集などあれこれ。そして、舞台脚本の執筆。

●そういえば――
 とにもかくにも、「盗作では」「マネしたのでは」などということを言われたコトなどなかった。(アタリマエだね)

●そういえば――
 コピーライター時代、若いコピーライター志望者たちの研修の講師などを依頼されて、あれこれエラソーなことも喋ったね。
 でも、その中で「イメージしりとり」というい本庄独自の「想像力のトレーニング法」をよく活用した。

●そういえば――
 「しりとり」と言っても、具体的な言葉を並べる必要はなく、自由なイマジネーション(想像力)で勝手につなげればいいワケ。

●そういえば――
 実際に若い人(コピーライター志望者など)や、川柳や俳句の集まりでソレをやってみると「自由な勝手な発想で」というのが皆さん苦手らしく、ヒヤ汗をかいて、ウンウン唸ったりしてたなぁ。

●そういえば――
 今回、ソレを思い出してね。久々に(ヒマつぶしに)独りでやってみたのデス。


●安保法案の強行採決→猪突猛進→強引頑迷→ヤクザたちの抗争→歪んだ精神の隔世(かくせい)遺伝→オレオレ詐欺→裏工作と陰謀→上納金と分裂→解体と壊滅→「東京が壊滅する日/フクシマと東京/タイムリミットはあと1年」広瀬隆著→荒川が決壊したら→駅地下のラーメン屋→行列しているヒマ人たち→マトモなデモの人々→戦争と殺りく→スマホもゲームも一切消える日→さらばタマゴかけご飯→難民40万人→幼い女の子のつぶらな目→テレビ画面の惨状→チリの大地震→日本国の沿岸に津波→「ソレはソレ、こっちはこっち」のバカTVCF群→バカ騒ぎとワルふざけの番組→成り上がりと成り下がりの下司下品→「それでもモノ言わぬ大衆がいるゾ!」→(キリがないので今回はこれでオシシマイ)――ですけど。


●読み返してみると、最近の本庄慧一郎のデコボコした心情がハッキリ出ているなぁ。





NONALNUM-313030A5B1A5A4A4C1A4E3A4F3A5B5A5A4A5F3C6FEA4EA

ケイちゃんの目 ↓

秋の寸景

437-549-1

437-549-2

437-549-3

437-549-4

**いつかは、蝶になれる?**

— posted by 本庄慧一郎 at 02:12 pm  

「社会&芸能・つれづれ愚差」第436回(通算548回)


金にこだわる者は、死ぬ前に腐りはじめる。

●そういえば――
 「週1の更新」を原則ルールとする当ブログ「社会芸能つれづれ愚差」も550回が目前である。
 1年52週としてざっと10年。家族スタッフのフォローがあってのロングランである。毎回アクセスして下さるお仲間、友人諸氏に心からお礼を申しあげます。

●そういえば――
 「毎回更新」という条件をやはり自分に課して、個人的条件はさておいて、必ず起稿する……なんてエラそうに申しあげるつもりはない。
 とにかく「書き記しておきたいこと」が次々と出てくるのデス。

●そういえば――
 かつて、深く関わったテレビメディアのこと、そして芸能やTVCFのことなど、書きたいコトはいろいろあるけど……このところやはり、五輪競技場の件やとりわけ「エンブレムデザイン」問題など、ハラの立つことが続発して思うにまかせない。

●そういえば――
 このところさらに、本庄慧一郎造語の「金満根ぐされ族」現象に苛立っている。
 国の借金がとんでもない額になっているにもかかわらず、新年度予算がさらに水ぶくれ状態――とりわけ「防衛費」の内容と質が常識を逸脱している。

●そういえば――
 「政党交付金」や国会議員の歳費の問題。さらに都議会をはじめ、地方議員たちの「政務活動費」とやらの内容や質の疑点……など、どっちをむいても「カネにまつわるうさん臭さ」がしつこくつきまとう。

●そういえば――
 世界経済の連動乱調や、異常気象の加速の危機感。さらに血なまぐさい戦乱を要因とする「難民大移動」の問題などなど――。

●そういえば――
 性懲りもなく、原発再稼働を推進するヤカラたちの動向と、ようやく「故郷回帰」を許されたものの「元の生活」にはとうてい戻れないフクシマの人々の「苦しみや哀しみ」は無視されたままだ。

●そういえば――
 国家予算をエテガッテに食い荒らす「金満根ぐされ族」の跳梁が許せない!

●表題の「金にこだわる者は、死ぬ前から腐りはじめる」の文言は、ジャン・ルイ・コメルソン/フランスのジャーナリスト・作家のことばだ。
 このフレーズの後に「つまり、良心の腐敗がはじまるのだ」と続く。

●そういえば――
 エラソーなことベラベラ口にしているヤツに「良心の腐臭」を感じることありませんか?

●こんなことばもあった――
 「株式で大損するのは、戦争で殺されるのに似ている。相手が見えないから」
                            ――アルフッド・カピス(「世界毒舌大辞典」大修館書店刊より)





●今回の更新原稿を書いたあと、「関東北東部豪雨」のテレビ映像を見た。
 生活道路がまるで川のように見える、濁流そのものに見える映像を。
 そして、道路と用水路の流れを分けるガードレールがたちまち水没してゆく、増水してゆく状況を見た。

●やがて、鬼怒川の(常総市)堤防決壊の惨状を――。
 それは、あの「福島3・11」の悪夢のような惨状そのものだった。

●蛇行する川筋の曲折部が激流で決壊したという。逆巻く濁流に家が押し流されてゆく情景はただ恐ろしい。
 辛うじて踏みとどまっている家の屋根やベランダで、そして電柱にしがみついて救いを求める人々の姿に身がちぢむ。

●かく申す本庄慧一郎には、「あの戦争」における敵機来襲と爆撃攻撃とに逃げ惑った経験がある。その恐怖感がまざまざとよみがえる。それは「福島3・11」の惨状シーンに向き合った時と同様のものだ。

●現在――
 「政治の濁流」が「平和の堤防」を決壊させようとしている――そんな連想が胸を息苦しくさせる!
 さらに、「シリア難民」のことを思い、息苦しさが増す。

●もうひとつ――  「鬼怒川」とは、「おにがいかる――鬼が怒る」と書く。
 私たち人間は、自然を狂わせる怒らせるようなことをしてきた――という思いがある。



NONALNUM-313030A5B1A5A4A4C1A4E3A4F3A5B5A5A4A5F3C6FEA4EA

ケイちゃんの目 ↓

台風後の一期一会

436-548-1

436-548-2

436-548-3

436-548-4

— posted by 本庄慧一郎 at 12:22 pm  

「社会&芸能・つれづれ愚差」第435回(通算547回)


「誰も責任を取らない日本」――作家半藤一利

●たとえばのハナシ――
 古い新聞でも週刊誌でも、資料として意味のあるものはキープしておく。
 「週刊ポスト」8.21/28号の「終戦20周年特別読物」の表題が「誰も責任を取らない日本/作家半藤一利」である。
 目下、上映中の映画『日本のいちばん長い日』の原作者だ。

●たとえばのハナシ――
 その見出しの文章が「この国はかつて、終戦という大きな決断を昭和天皇にゆだねた。ほかの誰もが責任を回避するために……」とある。
 さらに「ミッドウェー開戦」から「国立競技場」「安保法案」まで、この国の本質はまったく変わっていない、というダメ押しの言葉が続く。
 さらに、あの忌まわしい戦争に関わった者として、東条英機、山本五十六、南雲忠一、山下泰文の顔写真があり、現在の五輪問題の関係者の顔写真として、アベ首相、森喜朗、下村博文、安藤忠雄氏らが並ぶ。

●たとえばのハナシ――
 この週刊誌はすでに約1ヶ月前に出たのだが、五輪関連の無責任問題は「エンブレム問題」でさらに「無責任問題」は拡大した。

●たとえばのハナシ――
 前回、本庄慧一郎も、かつて「メシを食っていた業界の」ということでグラフィックデザイン界のことにもふれたが、もともと(あえて言わせてもらえば)ウサン臭いヤツがずいぶんウロウロしていた――。

●たとえばのハナシ――
 広告ギョーカイでは、「広告制作者」のことを「クリエーター」と称するが、以前、広告業界に関係のないアメリカ人が「え? 広告制作の者がキリストさんと同じに呼ばれるのか?」を目を白黒させていた。

●たとえばのハナシ――
 今回の佐野研二郎氏とやらの「盗作」及び「盗作疑惑」等の問題では、ご本人の対応も、デザインの専門家として名を連ねた者たちの言動も、他の役人たち同様にひたすらウサン臭い……ね。
 それは、(前回も書いたが)やはり「責任回避」のためと勘ぐるぜ。

●たとえばのハナシ――
 渦中の佐野氏は「(自分の)スタッフたちや家族に対しても中傷や誹謗のアラシがあるので――(というようなイミの)」理由で「身を引く」という。
 実際に「盗用盗作」がないと断言するなら、やっぱり、断固その中傷誹謗と戦うべきでは?

●たとえばのハナシ――
 現在のテレビを中心とするマスコミメディアには「????」といった質や中味の人間がエラソーに跳りょうしている。

●たとえばのハナシ――
 政治の中枢に右往左往する連中にも、ヒドイのがいる、いる、いる!
 つまり「金満クサレ族」(本庄慧一郎の造語)は、今回あらためて「金満根ぐされ人」と改めますけどね。

●たとえばのハナシ――
 「責任者」といっても、日本国の命運に重大な影響ももたらす者から、職場の「防火防犯責任者」、あるいは「安全管理責任者」などさまざまだが、いずれの場合も、(原発事故同様に)、実際に異常事態が生じたら「責任」なんて取りようがないのだ!
 つまり、半藤一利氏が言うように、どいつもこいつも、みんな逃げるのだよ!

●たとえばのハナシ――
 一国の首相から、工事現場や工場の「責任者」たる者は、「責任を全うする」ためには、「手のつけられないような悲劇」を未然に防御するために、全力を挙げるより道はない。コトが起こってしまったら、どうしようもない。

●ムセキニン野郎は(前回も書いたように)植木等の主演映画だけにしろ!

●たとえばのハナシ――
 国の2016年度予算額は「102兆4000億円」。
 それで「一般会計も青天井」(東京新聞2015年9月1日付)、しかも「武器ローン4兆8815億円」だと。
 さらに「国民にツケ/悲痛拡大路線」という。





●とにかく、「金満根ぐされ族」に引き摺り回される現在の政治動向は、五輪騒動どころじゃねぇんだよ、ねぇ!
 それでなくても、2015年3月時点の日本は、1053兆3572億円の大借金大国だぜ!
 公費(国民の税金)を濫費する「金満根ぐされ人間」は許せない!




NONALNUM-313030A5B1A5A4A4C1A4E3A4F3A5B5A5A4A5F3C6FEA4EA

ケイちゃんの目 ↓

初秋の彩り

435-547-1

435-547-2

435-547-3

— posted by 本庄慧一郎 at 11:36 am  


*** お知らせ ***
自主CDを制作
21.1:130:128:0:0::center:0:1::
平和を願う歌
「鳥になれたらいいね」
総合プロデュース:本庄慧一郎
<< 2015.9 >>
SMTWTFS
  1234 5
67891011 12
131415161718 19
202122232425 26
27282930   
 
※ ご注意 ※このウェブサイトに掲載されている、すべてのコンテンツの著作権は(有)望田企画室ににあります。
著作権者の許可無く、本サイト内の全てのコンテンツ・著作物について、無断での使用・転載・加工は一切お断りしております。