あらためておのれの履歴をふり返ってみると、半世紀あまり一貫して日本語を素材にした仕事(ラジオ・テレビ・構成台本/舞台脚本/TVCMプロデユース・企画・COPY/時代小説・現代小説/五七五・評論集・エッセイ等)をしてきた。
現在の書斎は、古書店の倉庫のようで「創作の遊園地」になっている。
現在の書斎は、古書店の倉庫のようで「創作の遊園地」になっている。
●執筆スタッフ 本庄慧一郎(望田市郎)/みさき けい/深実一露
|
|
「物書き業60年」のナンセンス遊び。
●テレビ・ラジオのCМに、舞台演劇脚本や時代小説・現代小説をうんざりするほど書いてきた。
注文があれば、CМソングの作詞も、音楽制作のプロデュースも手がけた。
あれこれ好き勝手に創作の種別を広げた。
●ある時期、競合メーカーの費広告・CМ制作があり(広告代理店承認)作業を同時進行したことも何度かあった。
そして、コピーライターに飽きた頃、文庫本ブームとやらでオリジナル時代小説の注文が重なった。
●生活費確保第一主義のボクは、オーダーはすべて受けた。
同時に、怪しげな筆名をあれこれ考えた。でも、ソレを使用することはなかった。
その、とぼけたペンネームを記したメモ用紙がヒョイと出てきた。
いまとなっては、使用目的さえはっきりしないが、「よくもまぁ!」という思いで、そのメモを眺める――。
いずれ、こんな得たいの知れないナマエでトボケタ小説を書く気でいた――。
アレコレの名前を取っかえひっかえ使うヤツは、やましく後めたい履歴を隠し持つヤカラが多いというけど――ボクはマジメ人間デス!
***
コレクションシリーズ29はコチラ をご覧ください。
***
イラスト:やっぱっぱだいすけ
ニコヤンの目↓
Scenes of memories
春の記憶
春の記憶
【電子書籍 余美太伊堂文庫(よみたいどうぶんこ)のご案内】
主な取り扱い電子書籍ストアのご紹介
リンクをクリックすると、
各書店の余美太伊堂文庫のページへとびます。
各書店の余美太伊堂文庫のページへとびます。
Amazon/Kindleストア
楽天ブックス/楽天Kobo
BookLive!
BOOK☆WALKER
どこでも読書
honto
COCORO BOOKS
そのほか、iBook等のストアにて発売中です。
新刊 続々発売予定。

楽天ブックス/楽天Kobo

BookLive!

BOOK☆WALKER

どこでも読書

honto

COCORO BOOKS

そのほか、iBook等のストアにて発売中です。
新刊 続々発売予定。