「社会&芸能・つれづれ愚差」第425回(通算537回)

来し方を振りかえる
 
 このところ、舞台の脚本をせっせと書いている。
 文字で書き綴った「会話」主体の物語は、俳優が演じてくれてはじめてカタチになる。
 放送(電波メディア)の仕事もした。
 ラジオは「コトバ」だけだが、テレビCFなどの仕事は映像や音楽などとコラボして完成する。
 文庫書き下ろし時代小説はざっと50冊ほど。広告評論集や自己啓発書、五七五とフォトという形式の本など、あれこれある。

   今回「日本図書設計家協会」に依頼されて、物書きとしての「おのれの来し方」を振りかえるエッセイを書いた。
 日本図書設計家協会は、書籍の装丁・装画――つまりブックデザイナーのプロ集団である。
 電波メディアや舞台の仕事と異なり、書籍になったモノは具体的なカタチとして残る。
 2014年冬季号と2015年春号の2回「本と書斎と出会った方々とのこと」を書いたが、その頁の編集レイアウトなど、さすがに――と思わず呟くほど、こまやかな配慮の感じられる処理で、感服した。

 物書き業半世紀あまり、現在は舞台脚本に取り組む日々だが、その分野の「優れたプロ」に出会うことは文句なしにうれしい。

***

 『図書設計』を数回に亘ってこちらに掲載いたします。どうぞ、ご高覧のほどを。


『図書設計』2014 NO.88より。
本宇宙(20)『物書き業 道中控/仕事と人と本と書斎と』【その1】/Part1/2

NONALNUM-CAAABDF1A4ADB6C8C6BBC3E6B9B5A1DAA4BDA4CE31A1DB2D31

NONALNUM-CAAABDF1A4ADB6C8C6BBC3E6B9B5A1DAA4BDA4CE31A1DB2D32

NONALNUM-CAAABDF1A4ADB6C8C6BBC3E6B9B5A1DAA4BDA4CE31A1DB2D33



***

 本庄慧一郎創作劇第3弾 テアトルアカデミー睦組公演
 「『めざせ!忠犬ハチ公』物語/1943年のさようなら」については、コチラ Link をご覧ください。 

— posted by 本庄慧一郎 at 11:54 am  

この記事に対するコメントは締め切られています


*** お知らせ ***
自主CDを制作
21.1:130:128:0:0::center:0:1::
平和を願う歌
「鳥になれたらいいね」
総合プロデュース:本庄慧一郎
<< 2015.6 >>
SMTWTFS
 12345 6
7891011 12 13
141516171819 20
212223242526 27
282930    
 
※ ご注意 ※このウェブサイトに掲載されている、すべてのコンテンツの著作権は(有)望田企画室ににあります。
著作権者の許可無く、本サイト内の全てのコンテンツ・著作物について、無断での使用・転載・加工は一切お断りしております。